top of page
1.png

電工MATCH ご利用規約

 

株式会社考動戦略室(以下「当社」といいます。)が運営するウェブサイト「電工MATCH」を通じて当社が提供するサービスのご利用を希望される場合には、以下の「電工MATCHご利用規約」(以下「本規約」といいます。)に同意していただく必要があります。

第1条  本サービスとは

本サービスとは、株式会社考動戦略室(以下、「当社」といいます)が「電工MATCH」(以下、「本サイト」といいます)を通じて提供する、会員(求職者)が本サイトに掲載される求人案件に対し、直接応募するサービスおよび本サイトに付随するメール配信、会員(求人企業)からのスカウト(会員が別途希望する場合に限ります。)を受けられるサービス、その他の求人情報の提供に関するサービスの総称です。

当社が、本サービスを提供することが不適切であると判断した場合、本サービスのご利用をお断りする場合があります。

第2条  会員とは

会員とは、本サービスへの登録を行った方、かつ当社がこれを承諾した方を言います。会員は、本サービスへの登録、または利用した時点で、本規約の内容をすべて承諾したものとみなされます。不承諾の意思表示は、本サービスを登録または利用しないことをもってのみ認められるものとします。

個人会員とは会員登録において、個人会員欄に登録した求職者のことを言います。

企業会員とは会員登録において、求人企業欄に登録し、別途締結する契約書に基づき、当社に対して自らが求める求人広告の掲載をした企業および当社との間で人材のスカウトサービス(スカウトに関しては第4条)その他サービスを締結した企業の総称をいいます。

第3条  スカウトサービスとは

会員は会員登録の際に、「スカウトを受ける」を選択することができます。

求人企業は、「スカウトを受ける」を設定をした会員が本サービスで登録した個人情報および職務経歴書等の登録情報(以下総称して「登録情報等」といいます。)を閲覧でき、求人企業の求人条件に該当すると判断した場合にオファーが行えるオプションサービスをいいます。​

企業会員は「A MATCHプラン」「B MATCHプラン」「C MATCHプラン」を選択でき、「C MATCHプラン」を選択した企業のみが、スカウトサービスを利用できることとします。

第4条  禁止事項

会員は、以下の行為をしてはならないものとします。

  1. 虚偽または不正確な情報を本サービスに対し提供する行為

  2. 本サービスまたは求人企業の業務・営業を妨害する行為、求職者の求職活動を妨害する行為

  3. 個人会員、企業会員の従業員その他本サービスの事業に関わる一切の関係者(以下「関係者」といいます。)を誹謗、中傷、侮辱する、もしくは社会的信用を毀損する行為

  4. 本サービスを通じて入手した情報を、求職・転職・募集活動以外の目的において利用する行為、もしくはその情報を、漏洩する、開示する行為

  5. 選考過程において、個人会員、企業会員双方の連絡が途切れることや、面接の日程の調整、変更、欠席を繰り返す行為

  6. 本サービスから個人会員・企業会員互いに連絡に対する返答、反応を示さない行為

  7. 過去に利用規約の第5条(禁止事項)に該当した会員が、再度、本サービスを利用する行為

  8. 犯罪行為、または法令、公序良俗に反する行為、もしくはそのおそれのある行為

  9. その他、本サービスに不適切と判断する一切の行為

第5条  会員の責任

会員は、自らの責任にもとづき本サービスを利用するものとし、本サービスの利用に関する一切の責任を負うものとします。会員が本サービスに対して提供した情報内容に起因して、求人企業、その他の第三者との間で紛争等が生じた場合には、会員自身の責任においてこれに対処するものとし、本サービスに一切の迷惑をかけないことをご了承いただきます。本サービスに会員登録する時点で、会員は本規約のすべての内容を、承諾しているものとします。

第6条  当社の責任

当社の責任事項を以下において定めます。

  1. 当社は、会員が本サービスを利用したことにより会員に生じた一切の精神的、財産的損害につき、何らの責任も負わないものとします。

  2. 当社は、情報取扱業務において通常講ずべき合理的なウィルス対策では防止できないウィルス被害、その他当社の責に帰すべき事由によらない火災、停電、天災地変等の不可抗力により、本サービスの提供に支障が生じ、または本サービスの提供が困難となった場合、これによって会員に生じた損害につき何らの責任も負わないものとします。

  3. 当社は、本サイト上で提供する情報のうち、企業情報等の第三者に関する情報、企業広告、求人広告その他第三者より提供される情報内容の正確性につき保証するものではありません。

  4. 当社は、本サイトにエラーその他の不具合がないこと、サーバ等にウィルスその他の有害な要素が含まれていないこと、その他本サービス提供のためのインフラ、システム等に瑕疵がないこと等につき保証するものではありません。

  5. 当社は、会員による本サービスの利用によって、就業が成功することを保証するものではありません。

第7条  個人情報の取り扱い

​当社による会員情報の取り扱いについては、別途当社のプライバシーポリシーの定めによるものとし、会員は、このプライバシーポリシーに従って当社が会員情報を取り扱うことについて同意するものとします。

第8条  サービスの停止・終了等

当社は、以下各号のいずれかに該当する事由が発生したと判断した場合、会員への事前の通知なくして、本サービスの内容を変更し、または本サービスの正常な提供を行うに必要な期間、本サービスの提供を停止することができます。

  1. 本サービスを提供するためのインフラ、システム等(以下総じて、「システム」といいます)について、定期保守、または点検、更新、もしくは緊急の必要性がある場合。

  2. 突発的なシステムの故障等が発生した場合。

  3. その他、不測の事態により、本サービスの提供をすることが困難である場合

当社は、会員において以下各号のいずれかに該当する事由が発生したと判断した場合、当該会員に対して、何らの催告を要することなく、本サービスの提供を終了することができるものとします。

  1. 会員が本規約に定める事項に違反した場合

  2. 当社において、当社と会員との信頼関係を維持できないと判断した場合

前各項に掲げる場合の他、当社が必要と判断する場合には、会員への事前の通知なく、本サービスの提供をいつでも停止し、または終了することができます。

第9条  サービス利用規約の変更

当社は、会員の承諾を得ることなく、本規約を随時変更することが出来ます。変更の内容は、本サービスに掲載し、その掲載をもって、全ての会員が了承したものとみなします。

第10条  情報の保管期間

当社が保有するサーバ上に蓄積されている、当社または企業とのやり取りに関する情報等は、定期的に抹消され、抹消後はこれを復元することはできません。よって会員は、これらの事情を踏まえ、自らに不利益もしくは損害が発生しないために必要な措置を、自己の責任と費用負担において講じるものとします。

第11条  損害賠償

会員が、本規約に違反し、または本サービスの利用に際し、当社もしくは第三者に対して損害を与えた場合、会員は直接・間接を問わず、一切の損害を賠償するものとします。

第12条  協議事項

本規約の解釈に疑義が生じた場合、または本規約に定めのない事項については、当社とお客様は、誠意をもって協議の上これを解決するものとします。

第13条  管轄裁判所

本サービスおよび本規約に関する一切の紛争、請求等については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第14条  お問い合わせ連絡先

本規約に関するお問い合わせについては、下記までご連絡ください。


ユーザーサポートセンター:メールアドレス


附則:この規約は2022年4月2日から実施します。

ご利用規約第4条
bottom of page